開館初日
5月 最初の土曜日 開館初日
お天気はあいにくのくもり空

午後の終盤には、一時強い風雨となり
なかなかお出かけ日和とは言えない肌寒い一日でしたが
建物が開いているのを見て
ちらほらと
お立ち寄り下さる方々が居て
まずまずの初日となりました。
5月中は、特にイベントがあるわけではありませんが
見どころと言えば
和室のふすま絵が実際に鑑賞できるのは、5月中のみ。
6月からは、夏仕様の建具に衣替えします。

こんなお部屋で、お庭を眺めながらお茶の時間。
そんな楽しみ方ができるのも、旧佐藤医院の魅力です。
当館は、イベント時以外には常設のカフェなどはありません。
かわりに、インスタント珈琲や緑茶、お湯などをご用意してあります。
どうぞセルフサービスで、ご自分のおうちの客間のように、大切な方を誘っておくつろぎ下さい。
当館としては、訪れて下さる方が、それぞれご自分のお気に入りの場所を見つけて、ご自分の居心地いい空間にしていく…ちょっと図々しいくらいに、建物を使いこなして下さるようになるのが理想です。
そうはいっても、ちょっと足を踏み入れただけでは、なかなかそこまで我が物顔には振る舞えませんよね。
そこで当館では、この建物に価値を感じ、存続させることに意義があると感じて下さる方へ、サポーター(賛助会員)募集という形で、維持管理にご協力をお願いしています。
ご利用の方法や趣旨などは、こちらをご参照いただけると幸いです。